19世紀後半から20世紀初頭に活躍した書画家です。広東省出身で、幼い頃より絵画を好んでいたそうです。
美術学校に入ってからは洋画と中国画を研究すると共に、風景画で名高い李瑶屏の弟子となり中国画を学びました。
また20世紀中頃には広州私立美術学校の教授と主任の兼任や、中央大学芸術学部の教授、さらに芸術専門学校の中国画主任などを務め、教育者としてもその名を知られています。
作品は、世界名所の山水の写生をした物が中心ですが、他にも人物や動植物を描いた作品も手掛けています。中でも特に晩年の山水画は称賛されており、中国画の伝統を残しながらも洋画の利点を交えた、鮮明で力強い画風が特徴的です。