東洋骨董大辞典

  • TOP
  • 東洋骨董大辞典

戴進(たいしん)

14世紀後半から15世紀中頃まで、画家として活躍しました。浙江省の出身で、号は玉泉山人や静菴と称しています。自身の父親も画家であったためか、職業画家となり、宮廷画家の地位にまで登り詰めました。しかし、仲間との確執が原因で皇帝の怒りを買い、それ以後は自身の作品を売って生計を立てたといわれています。

 

宋・元代の作品を研究し、独自の作風を確立した戴進は、あらゆる画法や題材を描くことに優れていましたが、中でもとりわけ山水画を得意としていました。

荒々しくも荘厳な画風が特徴的で、山水の他にも動植物などを描いた作品も多く描いています。

 

 

買取に関するお問い合わせ

ご相談やご質問など、まずはフリーダイヤルでお気軽にお電話くださいませ。
  • お電話でのお問い合わせはこちら tel:0120-424-030
  • メールでのお問い合わせ